千葉県の給与計算なら!

給与計算TIPS

一概に被扶養者といっても所得税と社会保険では定義が違います。大体の定義でいうと下記のとおりです。所得税法上の扶養親族とは、その年の12月31日の現況で次の要件のすべてに該当する人をいいます。配偶者以外の親族(6親等内の血族及び3親等内の姻族)等であること※配偶者は収入要件をクリアすれば配偶者控除があります。納税者と生計を一にしていること。年間の合計所得金額が38万円以下であること。※要は給与収入だ...

住民税は前年の収入を元に計算され今年度の6月から翌年5月にかけて徴収されます。例をあげると平成24年の収入をもとに計算された住民税は平成25年6月から平成26年5月にかけて徴収されます。そのため初年度は徴収されませんし、本年度の収入が少なくなっても前年度の収入が高ければ徴収される住民税は高額になります。対象者が退職等で異動した場合にはその都度その旨の届出を出す必要があります。

税額表を見ると甲欄と乙欄というのがあります。甲欄は扶養控除申告書を提出している人、乙欄はそれ以外の方の所得税を計算するときに使います。丙蘭というのもありますがここでは言及しません。乙欄のほうが税額が高いことがわかると思います。では扶養控除申告書さえ出しておけばいいのかというとそういうわけではありません。扶養控除申告書は主たる勤務先にしか提出できません。ダブルワークの方はどちらか一つの勤務先にしか提...

お問い合わせ先

千葉県流山市東初石2-78-1-206
電話:04-7153-2318
携帯:090-8497-4858
メールisao.toya@gmail.com

営業時間:月〜金 9時〜19時

お問い合わせフォーム

page top